2022.04.21 18:55短編小説集『一枚の絵葉書』(熊井禎臣 著)、 電子版も販売開始!🍆 短編小説集『一枚の絵葉書』(熊井禎臣 著)🥒🔸Amazonで絶賛販売中!(書籍版) ☞ https://www.amazon.co.jp/dp/4910585907/ (←CLICK!)🔸Amazonで絶賛販売中!(電子版...
2022.04.21 18:54随筆春秋第57号が発刊随筆春秋ではこのところ、エッセイ集や小説も、頻繁に出版できるようになりました。素人集団でありながら、一方では、作家として世に出るための修行の場ともなっているのが、我が随筆春秋です。お陰様で来年は、我々も、30周年を迎えます。 ◆随筆春秋第57号が発刊となりました!&nb...
2022.04.18 19:30随筆春秋資料室の「堀川とんこうと日本の住宅文化」に追記。追記したのは、堀川とんこう『ずっとドラマを作ってきた』(新潮社、1998年)よりの抜粋です。画像も含みます。これを、随筆春秋資料室の「堀川とんこうと日本の住宅文化」に追記しました。 https://zuishun-episode.amebaownd.com/posts/...
2022.04.05 02:04随筆春秋会員の熊井禎臣さん、短編小説集『一枚の絵葉書』を上梓! 🔸☞ ご購入は、Amazon(書籍版)で(←CLICK!)🔹☞ ご購入は、Amazon(電子版)で(←CLICK!)
2022.03.24 21:26随筆春秋資料室に新規投稿しました。随筆春秋代表の近藤 健が勤務した北日本石油のかつての本社ビルが、小説の舞台になっている、 という話です。 粋な日本橋浜町界隈の史実です。「北日本ビルと小説」
2021.12.18 18:04「DTPと電子書籍」に追加で文章を掲載しました。「DTPと電子書籍」(編集長 富山竣就)に続き、「印刷業界のコンピューター化」(事務局 正倉一文)を掲載しました。了2021.12.19正倉一文
2021.12.17 15:04随筆春秋の出版事業。コンテンツの充実を図りました。もうひとつホームページを開設したようなかたちとなりました。電子書籍と一般書籍の2つのメインページがあります。この随筆春秋ホームページの「リンク一覧」から入ることができます。了2021.12.18正倉一文