事務局連絡

近藤代表の故郷 "様似の海"―名勝「親子岩」― (↑CLICK!



🌊令和4年5月14日

事務局連絡


随筆春秋第58号について 


第58号の原稿締切は6月15日(水)で、発行・発送開始は9月30日(金)の予定です。ひとつの号に掲載できる作品は原則として1作品だけです。 
原稿用紙1枚目(表紙)に、作品の題名、氏名(本名と筆名、ふりがな)、生年月日、住所、電話番号を明記してください。原稿用紙2枚目の1行目から本文を書き出してください。 
本文は句読点、改行後の文字空き、空き行を含めて400字詰め原稿用紙5枚半(1枚目の表紙は除く)まで、字数にして2,200字までが会費の範囲です。字数が少ない分には、たとえ原稿用 紙1枚でもお受けします。2つ以上の作品を合わせても5枚半以内で収まるという場合、題名を1つつけ、小見出しを2つつけるなど工夫をお願いします。 
2,200字の会費の範囲を超えた場合は、超過掲載料が必要です。超過掲載料は、 

2,201字から2,600字までが2,000円。 
2,601字から3,000字までが4,000円。 
3,001字から3,200字までが6,000円。 

3,201字を超える作品は掲載できません。必ず原稿用紙8枚以内に収めてください。 

作品を入れた封筒に「五十八号掲載」と書いてください。 
なお、この本誌掲載用原稿は、メール(ワードデータ添付など)でも受け付けます下記の「随筆春秋賞」への応募作品はメールでは受け付けません。お間違いのないようご注意ください)。 
会員への本誌発送はひとり2冊です。

追加で希望される場合は、1冊1,200円(送料無料・消費税込)を申し受けます。追加希望は、あらかじめ冊数をお知らせください。 


第28回随筆春秋賞について 


第28回随筆春秋賞の募集要項は別紙の通りです。 

 ■重要■ 会員が応募する場合の注意点をお知らせします。

1.外部からの応募者に対して不公平になりますので、事前に随筆春秋講師の添削指導を受けた作品の応募は不可とします。 

2.応募要項をお守りください。特に表紙をお忘れなく。 

3.応募して落選した場合、そのまま第59号にその作品を掲載したいと希望されても、審査の進行状況によって原稿の返却が間に合わない場合がありますので、ありかじめご了承ください。 以上、よろしくお願いします。

以上、よろしくお願いします。





2022.05.20

正倉一文 











 

同人誌 随筆春秋

一般社団法人随筆春秋

0コメント

  • 1000 / 1000